今回の宿泊はクラブフロアを予約していたので、クラブラウンジが利用できました。
利用当時は酒類提供を自粛していた時期でしたが、前回訪問時よりもかなりグレードアップしていて大満足だったので記録していきます。
starwave-disneyandtravellife.hatenablog.com
目次


[概要]
●場所
12階にあります。
フロント階のディズニーストア近くのエレベーター上がるとすぐです。
エントランスは特にセキュリティなどなく、ルームキーをかざす必要はありませんが、朝食・イブニングカクテルなど混雑時は入り口でスタッフに部屋番号を伝えて順番に案内してくれます。
●利用条件
・クラブフロアもしくは対象スイート宿泊者
●サービス提供時間
営業時間は6:30 〜 22:00です。
朝食:6:30am~10:00am
イブニングカクテルサービス:17:00~19:00
(ドリンク・オールデイスナックサービス:10:00am~10:00pm)
朝食とカクテルタイム以外は特にプレゼンテーションのないシンプルな営業スタイル。
それでは順番に見ていきます。
[朝食]
朝食はワンプレートが基本となります。(お代わりできます)
左からご当地朝食膳、和食膳、洋食プレートです。
キッズプレートはありませんが、子供もこの中から一つ選べます。
我が子のようにワンプレート食べきれない場合は量を調整してもらえます。
(今回はご当地膳のうどんだけをオーダーしました)


普通に美味しいです。
ワンプレートってキレイに、温かいご飯を持ってきていただけるので好きです。
今回はそぼろ丼がヒットでした!


ワンプレート以外にも和洋のアラカルトなどがあります。
和食はうどんとご飯のお供各種。
納豆とお豆腐が欠かせない我が子、ちゃんと両方いいサイズであって嬉しい。


サラダやスモークサーモン、ボイルドチキンもたっぷり!


パンとフルーツも充実しています!
パンは専用のトースターがあって美味しく温められます。




アラカルトだけでもこのボリュームで、「ワンプレートの意味?!」的なビュッフェ状態です。
基本的にワンプレートで十分満足できるボリュームですが、こちらもなかなか種類豊富で美味なので、食べ過ぎ注意です^^
エントランスに持ち帰りようのカップがあり、ドリンクはお部屋に持ち帰ることができます。
ラウンジとしては珍しい、全時間帯年齢制限無しの同ラウンジ。
キッズフレンドリーで子供向けの用意もバッチリ!
お席に案内された際に一式用意はしてくださいますが、足りない場合はセルフコーナーから追加できます。
[イブニングカクテル]
続いて大人気のイブニングカクテルを見ていきます!
(混んでいて&タイミングが良くなくて見栄えのいい写真少ないです...)
2年前に訪問した時はリキュールが置かれたカクテルコーナーだった場所は前菜コーナーとして、お魚とお肉の冷菜が4種並んでいました!
特に真鯛のマリネがめちゃくちゃ美味しくて・・・^^
この時間帯のサラダコーナーはこじんまり。
お隣の冷菜と合わせていただくのが吉です。






温菜はこの6種
相変わらずの高いクオリティ&子供の強い味方:温野菜に安心感とテンション上がります!
我が家的にシェラトンラウンジで一番美味しいと思うご飯ものも健在!
この日はカニと小松菜の炊き込みご飯とカレーでした!
訪問当時は、アルコールの提供自粛中だったのでノンアルコールがラインナップ。
ノンアルビールってそんなカブカブ飲むものじゃないのでノンアル飲み放題って逆に新鮮で、なんか贅沢な気分でした。
ということで実食します!
今回はテーブル1時間制だったこと、子供のご機嫌の都合があって一度にまとめてゆっくりいただくスタイルにしたのでちょっとわちゃわちゃしてます;;
見たらわかる、
美味しいビュッフェ
でした!!
コロナ渦にも関わらず、前回訪問時よりも量、質共に大幅アップ!!
大満足のカクテルタイムでまたまた好きになってしまいました!
[オールデイスナック]
今回はインパしない日があったのでこの時間帯も利用しました。
最近はディズニー目当ての宿泊客だけでないようで、以前は基本貸切だったこの時間帯も何組かいるようになっていました。
特にカクテルタイム後の時間帯が普通に賑わっていたのは驚きました。


この時間帯はちょっとしたお菓子が並んでいます。
朝食帯やカクテルタイム直後の時間は余ったパンなどが置かれていることがあります。





ドリンクコーナーは過不足なくです。
こちらのソフトドリンクは常時利用できます。
[キッズコーナー]
こちらのラウンジ、
珍しくラウンジ内にキッズ用のプレイルームが併設されているのですが、昨今の情勢的に「換気ができない狭い空間」なので完全にアウト。
ということで閉鎖されていました。
オープン時の様子はこちらを参照ください。
starwave-disneyandtravellife.hatenablog.com
[余談]
ラウンジでパークのPVが流れていた。
こちらのラウンジは中央にテレビが一台置かれていて、
通常はこのようなボンヴォイチャンネルが流れているのですが、来訪時はTDRのランド・シーのパーク案内、ショーの紹介(もちろんオフィシャルだけど、だいたい公式youtubeつなぎ合わせ)がずっと流れていて結構気持ち高まりました^^
オフィシャルホテルとは言え、客室のテレビでリゾートチャンネルやディズニーチャンネルの配信がないのでこれはありがたい!
そう言えば、以前はテレビの前の席はソファ席だったのですが普通のダイニングテーブルに変わってました。
ラウンジからの景色が本当に好き。
シェラトンのラウンジは東京湾とパークをそれぞれ一望できる特等席。
何時間、何回見ても飽きない景色で本当に好きです。


ラウンジのオーシャンコーストな雰囲気も合間って、見慣れた景色の非日常感がすごい。
ディズニーランド&シーも一望できます。
11月1日からランドのナイトパレード、Eパレが再開したのですが、これもラウンジからちょっと見えますよ!!
子連れで夜遅くまでインパできなくても、ラウンジから少し見えるのは嬉しいです^^
starwave-disneyandtravellife.hatenablog.com
また、絶賛工事中のディズニーシーの新エリア:ファンタジースプリングスも一望できます!!
[子連れ情報]
繰り返しになりますが、こちらのラウンジは超キッズフレンドリーなので何も心配いりません。
エプロンは返しがないので、不安な方は持参をお勧めします。
[総括]
シェラトンクラブラウンジの様子を記録していきました。
やはり朝夕のフードプレゼンテーションのボリューム&クオリティアップには驚きました!
アルコールがなくても全然満足というか・・・最近お酒全然飲まなくなったので、いいことしかなかった^^
変わらないのはラウンジの明るく開けた雰囲気、窓から見える最高の景色。
ロケーションが最高なので、ラウンジの営業形態がどうなろうとこの場所を使えるのならばいつでも、何度でも再訪したい。そんな場所です。
starwave-disneyandtravellife.hatenablog.com
starwave-disneyandtravellife.hatenablog.com
starwave-disneyandtravellife.hatenablog.com